favorites of gxe8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gxe8mkall replies to gxe8mkfavorites of gxe8mk

X Japan : Rusty Nail

返信

http://www.barks.jp/news/?id=1000049122

より (はてブ経由) :


X JAPAN : Rusty Nail (インストゥルメンタル)


■ http://www.1ting.com/player/c1/player_311396.html --

  (ページ内 MSメディアプレーヤー埋め込み、音量スライダ最大)


 コンサートの一曲め、カツーンとくる曲。 この一曲で瞬間沸騰。

曲だけバージョンの方は、曲の中ごろに入るピアノが華麗。

(曲の途中プツンと止まるところがある、それは曲の中の間で回線の混雑じゃないです)


・ 歌あり

■ http://www.1ting.com/player/c1/player_311395.html --

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: Processing (3) アスキーアート化したファイルから座標を出すマクロ

Processing (4) ベクトルデータから座標を取る

返信

 画像上のドットの座標を取得する方法その2。

ベクトルデータを使う。

 イラレなんかには画像をトレースしてベクトルデータにする機能がある。

あのデータから座標を取り出せばいい。 たとえば星座の画像だと、星の小さい丸をトレースして

その中心位置を取り出せば そのまま座標になる。

 だがしかし問題がある。 イラレのai ファイルをテキストエディタで開いて数値を見てみても、個々のオブジェクトの

中心位置を示す値がない。値はすべて周辺のノードの値になっている。 形が不定形だとしてもバウンディングボックス

の中心位置いうのがあるはず。

 他の、書き出せるファイル形式も見てみる。SVG形式はどうだろう。 ない。

 こんなときどうするか。 こんなときは、2Dのベクトルデータを3Dソフトにインポートするといい。

一旦インポートしベクトルデータ(3D上ではスプライン曲線) がXY平面上にあることを確認して、テキストエディタで

開ける形式で書き出せばいい。 3Dソフトが書き出すファイルにはバウンディングボックスの中心位置の値がある。

 Cinema4D だと、Cinema 4D XML 形式で書き出せばテキストエディタで値が取れる。



 たとえば何か書き出したとしてテキストエディタでXMLファイル開く。

124行目。 X の値と、Z の値、これが中心位置の座標。

 ふつう Z値は高さを表すんだけど、Cnema4Dの場合 立面が基準の平面になっているので立面がXY、床面がXZ。

(イラレファイルを読み込んだときは立面になっているのでこれを90度寝かせて床面にあわせる)

 この行の上の123行目、 <v6_baseobject level='4'> 、このタグ。 これがキーになる。

オブジェクトが5つの場合、ファイルをテキストエディタで開いてこのキーで検索すると、5回ヒットする。

これが目印。 値はその下にある。


 これはCinema4D でのやり方、 3ds Max なんかだと、ase形式 (AscⅡ Scene Expot) で書き出せば

テキストエディタで開ける。(と思う、確かテキストデータだった)



Processing (補足1) へ

.......................

* Cinema4D v.10 -- (自己責任でお願いします)

* bitComet --

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: なかなかいい感じですね

オライリー本化

返信

f85j9ers  s5hiyna4


なるほど。(^_^)


jmna4bmc

続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1700

http://fh9xif.sa.yona.la/820

返信

iwqvz2w8


 インパクトありますねー。 モノクロ線画調にしてみましたよ。

鳥は、ハシビロコウ というらしい。 --


追記 : 縮小版 70%  縮小したほうがきれいに見えるかな。


ueershiy

続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Processing (3) アスキーアート化したファイルから座標を出すマクロ

返信

(* このエントリーはProcessing (2) のつづき )


tzz2w83x


■ Ascii.art 0.4 beta --



↑で書き出した html ファイルを、秀丸で表示し、下のマクロを走らせる。 

■ 座標を出す秀丸マクロ --


* 画像は、白黒の2値であること。 ドットは1ドット単位。

* 画像サイズは300×300ピクセルぐらい。 それ以上大きいと少し時間がかかる。

* できれば、黒点は少ない方がよい。


Processing (4) へ


. . . . . . . . . . . .

* 秀丸など --

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: Processing (1)

Processing (2)

返信

つづき。


485j9ers


 そのためには、画像から点の座標を求めなければならない。


 上左のようなシルエット画像から上右のようなドット輪郭を出したとして、その点の座標

をどうやって出すか。


 これにはいい手がある。 画像をアスキーアート化するフリーソフトを使えばいい。

画像を変換し自動でアスキーアートを作るというあれだ。


jycfdqvz

http://wareseeker.com/Graphic-Apps/ascii.art-0.4-beta.zip/299685


 ↑これを使って画像をテキスト化し、秀丸マクロなんかでテキスト置換。

そのあと、ドットを表している文字の座標を取り出す。 

(画像が2値なので文字の種類は書き出しようによって1、2種類)


 ↑ 1 ドットでできたドット輪郭の画像。 これをアスキーアート化する。


■ で、結果。 出ましたねー。秀丸マクロを書くのは、ちょうどいい日曜プログラミング。(つってもぐちゃぐちゃですが)

  この数値を、Processing の方にもっていき、そこから始めればいい。


続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Processing (1)

返信

Processing --

はてなキーワードProcessing --


http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090316/postal_map

てっく煮より :


fqshiyna


 ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法 を読んでたら「アメリカの郵便番号を地図上に図示する」という例が出てきたので、これの日本版を作ってみました。

 内陸地がぽっかりあいてるのが不思議だったり、色でどのへんの地域が近い番号なのかが分かったり、いろいろ興味深いです。

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 ↑のように、具象よりのものを扱った方がいい。


 Processing の描画プログラムを走らせるにしても、最初の出発点は具象的な図形の方がいい。

フラクタルな図形が変化していったところで これといって面白くもない。


 そうすると、出発点において何か点が必要、星座のような点、点描のようなシルエットを出す点、

それがほしい。

 それが Processingにおいての 種だろう。


 つづく。

Processing (2) へ

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Captcha 文字 3

返信

ebkg6upt

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Captcha 文字 2

返信

g44bmcfd

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: これ作るの大変なんだよなー

http://fh9xif.sa.yona.la/809

返信

 うーん、画像認識かー。


 画像生成の方で、ゆがみのある文字画像を作るのは難しい、というのはちょとわかる。

ある意味、表現としてデフォルメすることと同じですもんね。 ここまでだったら人の目にはこう見える

というところをプログラムでやるわけだから、そりゃ確かに難しい。


 画像認識についてはちょっと興味ある。

ラスター画像をアスキーアート化するソフトってあるけど、あれには最初、ほーーって思った。

 アスキーアートはテキストだから、正規表現で選択状態にできる。 ということは、それもまた画像認識の

一つの手なんだろうと。 ( e.g. やる夫の目の部分を選択状態にするであるとか )

 人の目には絵なんだけど、機械にとっては何か別のパターンになっていると、 そのへん興味深いっす。


 (ここんとこはちょっと興味あるんで メモして一旦保留にします。) どーもです。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

北海道を落とすと... 無音じゃつらい

返信

nrvz2w83

http://platform001.mixi.jp/show_friend.pl?id=10037


 ミクシーアプリになったらしい。 無音は ちょとつらいなー。

音が鳴ってこそ自然な感じがする。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Khronos Group、3Dグラフィックのオープン標準策定イニシアチブ「Accele rated 3D on Web」発表

返信

http://www.secondtimes.net/news/world/20090326_accelerated3donweb.html


 グラフィック技術の標準化に取り組む業界コンソーシアムKhronos Groupが、現在アメリカ・サンフランシスコで開催されている世界最大のゲーム開発者向けイベント「Game Developers Conference」(以下GDC2009)にて、3Dグラフィックのオープン標準策定のためのイニシアチブ「Accelerated 3D on Web」の設立を発表した。今後、ハイクオリティな3DグラフィックをWebブラウザ上で操作できるロイヤリティフリーの標準開発に向けて活動していくとのことで、12ヶ月以内に最初のパブリックリリースを目指すとしている。


 尚、この「Accelerated 3D on Web」はFirefoxやThunderbirdなどを開発・提供するMozillaからの提案に応える形で設立されたとのことで、ワーキングチェアもMozillaが努める。また次世代Webブラウザ「Firefox 3.5」のリリース後、3Dグラフィック技術を基本機能として組み込む予定とのこと。


Khronos Group

http://www.khronos.org/

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 ほー、Mozillaからの提案で3Dかぁ。 

> また次世代Webブラウザ「Firefox 3.5」のリリース後、3Dグラフィック技術を基本機能として組み込む予定とのこと。

 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Entropia Universeを運営するMindArk社、銀行業務を開始か

返信

3mna4bmc


http://www.secondtimes.net/news/world/20090324_mindbank.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

IBM、仮想会議室「Sametime 3D」のβ版を公開

返信

m44bmcfd


http://www.secondtimes.net/news/world/20090305_sametime3d.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Captcha 文字 1

返信

f6a4bmcf



 コメント欄のところでたまに見かける画像。 こうゆうのを Captcha と言うらしい。

しかしこれ、何桁も必要かな、 一文字か二文字でもいいと思うけど。


 とりあえず 1 。


 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

http://rychqe.sa.yona.la/151

返信

五連休だそうですが、時給で働いてるこちとらには忌々しい話でございまして。

祝日全部とは言わん、せめて振休分の身入り返せ。


※豚インフルエンザのおかげで、どこにも行かない言い訳が立つのだけは幸い。

投稿者 rychqe | 返信 (0)

Re: smart.fm に英文リストをアップすると読み上げボタンがつく

smart.fm の読み上げ英語は結構いい

返信

 ちょっと4文ほど英文を用意し、Smart.fm の方にアップしてリーディグさせてみた。

(パソコン内で音を録音し、区切りエフェクトを挿入した)

 あのflashの読み上げガジェットよりずっといい発声だ。

文字を太字にし、読みやすいレイアウトにすると わっかりやすい。

これぐらいの単語だったら訳なんていらないんだけど、一応レイアウト例。

 これはいけそう。



I

stayed
留まる

home

all

day
1日中

cleaning
掃除

,

watching

TV

and

reading

the

paper .

(

in

home

)


続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

smart.fm に英文リストをアップすると読み上げボタンがつく

返信

7hdqvz2w


↑ このペンタックスの英文読み上げソフト は買わないでいいかも。

Smart.fm の方に英文リストをアップすると読み上げ再生ボタンがつく。

 なんだーー、今ごろ気がついたよ。 (smart.fm が、ペンタックスのソフトを使っているのかも)


 まぁ ただ、アップがまどろっこしい。ちょっと遅いんだぁ。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: ニコッとタウンの画像から

ニコッとタウンの画像から (モノクロ)

返信

w29ershi

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ※新一では無かった筈

http://fh9xif.sa.yona.la/799

返信

そーだったのかぁ。 変化してしまうと前の要素はなくなると。


 回して動し れついてを張る。

それゆえに、

      迂 移 流 巣

w

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.